ピカピカピ

訪問ありがとうございます。 イラストレーターのピカピカピです。 漫画やイラスト制作しています。

カバ

生き物

カバは泳げない

2023/9/13

水中散歩 時速8キロで跳ねまわる アフリカの川を駆け巡り、水路を開拓しています。 動物園の隅っこでジッとしているカバとは大違いです。 (カバ_アフリカ水辺の王者_参照) 動物園で通路とか作ったら、 カ ...

ヒゲワシ

未分類

骨を呑み込むヒゲワシ

2023/9/13

最強の胃袋 呑み込んでしまえ 骨を空中から落とし、骨髄や肉を取り出す。 なんなら骨のまま呑み込んでしまいます。 映像でみると衝撃的です。 (オオカミ親子~アルプス山脈1000キロの旅_参照) オオカミ ...

フサオマキザル

生き物

オマキザルの道具と私の掃除道具

2023/9/13

道具を使えば 水が飲みたい シッポを木の穴に突っ込めば、シッポについた水を飲めます。 シッポがスポンジに見えるほど見事な芸当です。 樹液もとれる ちょっと長めの枝を使えば、樹液のある穴までたどり着けま ...

タヌキ

生き物

タヌキ寝入り

2023/9/13

ビックリするから 体が動かなくなる 銃声を聞くと、その場で止まり動けなくなるそうです。 しばらくすると正気を取り戻すので、 これをタヌキ寝入りと呼んでいたそうです。 最近では交通事故の方が多いかもしれ ...

カラス

未分類

カラスを恐がらなくても

2023/9/13

子供を守るため 都会でヒナを守る 人に慣れつつあるカラスですが、 子育て中は少し注意が必要です。 とはいっても、こちらから刺激したり ナワバリのまわりをウロウロしない限り大丈夫みたいです。 体当たり? ...

ナラシカ

生き物

無表情でカワイイやつ

2023/9/13

エサを求めて街へ もらえるなら、もらっときます。 むしろ・・ほしいです。 おじぎくらいします。 奈良のシカです。 東京では考えられない景色です。 せいぜい、ハトが首を振りながらエサのパトロールするくら ...

ムササビ

生き物

ムササビのように風に乗りたい

2023/9/13

空飛ぶ座布団 ムササビの森 木から飛び出し、秒速10メートルで駆け巡ります。 小枝をすり抜け、森を自由に飛び交います。 彼らは昔妖怪と見間違えられていました。 夜中にキュルルと泣き森を揺らしていたよう ...

デリバリ

未分類

デリバリー有無-人間と動物

2023/9/13

自然と都会 動物にデリバリーなんてないから、 野生の動物は今日も厳しいエサ探しをしているのかな? それをイメージして比較しました。 動物の世界 森の中をさまよい、捕食者に警戒しながらエサ探し。 見つか ...

ハヤブサ

未分類

都会を舞うハヤブサ

2023/9/13

たくましく生きる 都会的 かつては崖でくらしていたハヤブサですが、 今は絶滅の危機を乗り越え、 ビルの間を駆け巡りたくましく暮らしています。 ビル風をうまく使い、 ハトを簡単に射止めます。 400km ...

シジュウカラ

未分類

シジュウカラと話せる?

2023/9/13

言語能力が高い 鳴き声で表現 京都大白眉センターの鈴木俊貴特定助教らの研究グループは「青い」「鳥」といったように二つの意味を連続する音で表現していたことを発見しました。 (2022年9月24日付の英科 ...